ほるひーとの日記

食べ歩き、家で作った料理、旅の記録。アジア、南米が特に好き。たまにWeb関係の記事も。

道後温泉商店街の昔ながらの食堂 瀬戸内料理・てんぷら 味倉

愛媛県松山市道後温泉に旅行に行ってきました。夕方に道後温泉に到着。山口晃さんの作品を見て、道後温泉本館で温泉に入った後に、夕食にしました。

道後温泉ではホテルの夕食の方が多いようですが、夕食なしのプランだったので、商店街で店を探しました。

f:id:nortebell:20161215225742j:plain

綺麗な外装の企業経営風の店が多い中、目を引いたのは商店街を道後温泉駅側から入ってすぐのところにあった昔ながら風の食堂 味倉でした。

f:id:nortebell:20161215225744j:plain

のぼりがたくさんあって、観光客向けの店って感じです。松山では鯛めし押しの店多く、ここでも一押しです。2種類の鯛めしがあって鯛を炊き込んだ中予風鯛めしと鯛の刺身ととろろご飯の南予風鯛めしです。

f:id:nortebell:20161215225753j:plain

観光客風のお客さんで賑わっていました。昭和の食堂風の店内。小上がりに案内されました。店内には水槽があって鯛が泳いでいました。

メニューは鯛めしだけでなく、瀬戸内海の海鮮が色々とあります。

f:id:nortebell:20161215225831j:plain

まずは地元の日本酒とおつまみを注文しました。

■とらはぜ唐揚げ 787円

f:id:nortebell:20161215225844j:plain

とらはぜが2匹分と野菜の天ぷらです。とらはぜはほんの少しですが、新鮮なはぜがきれいに揚がっていて美味しいです。頭まで全部食べられました。

南予風鯛めし  1,100円

f:id:nortebell:20161215225835j:plain

食べ方が出ていました。

f:id:nortebell:20161215225816j:plain

鯛が重箱のご飯の上に敷き詰められており、別皿のタレに薬味、とろろを入れて、鯛ご飯の上にかけて食べます。鯛に、とろろ、初めてです。

正直、あまり期待していなかったのですが、鯛は旨味がたっぷりでタレ、とろろとも絶妙な組み合わせでした。こういう食べ方もあるんですね。かなり美味しかったです。

■頰垂れ茶漬け 680円

f:id:nortebell:20161215225838j:plain

写真で見てビジュアルがすごかったので、気になって注文しました。後で調べたところ味倉さんのオリジナルだそうです。

f:id:nortebell:20161215225827j:plain

ホオタレイワシは片口鰯のこと。愛媛の代表的な小魚だそうです。地元のスーパーでも売っていました。

まずはイワシだけを食べてみます。甘く味付けられたイワシの煮浸しは甘辛味で、骨まで柔らかく仕上がっています。

海苔、わさびが乗ったご飯に残りのホオタレイワシの煮浸しをのせて、お茶漬けにして食べてみます。甘い味とお茶漬けでかなりの違和感。ただ、食べ進めてみると、味にも慣れてきて、すぐに完食でした。癖になる味かもしれません。

f:id:nortebell:20161215225847j:plain

途中でラストオーダーになりあまり食べられなかったのですが、一通り美味しく満足できました。

味倉魚介・海鮮料理 / 道後温泉駅道後公園駅南町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.4

羽田空港国内線ターミナルで昔ながらのカレー カレーダイニング アビオン

JALでマイルが貯まったので松山空港経由で愛媛県松山の道後温泉に旅行に行きました。

フライトが昼過ぎだったので羽田空港第一ターミナルでランチにすることにしました。第一候補は人気の赤坂うまや うちのたまご直売所でしたが、行列になっており、間に合いそうになかったので断念。フードコートの浅草の洋食の有名店ヨシカミと迷いましたが、近くのカレーダイニング アビオン(Curry Dining Avion)にしました。

 

f:id:nortebell:20161214204153j:plain

昭和40年代に羽田空港レストランで出していたカレーを忠実に再現した店との事です。

ショーケースに色々なカレーのサンプルが並びます。

f:id:nortebell:20161214204155j:plain

こちらは昭和40年代の再現のクラシックビーフカレー。人気No1との事です。

f:id:nortebell:20161214204158j:plain彩り野菜カレーです。

f:id:nortebell:20161214204202j:plain

こちらは2種盛りのデュエットカレー。

f:id:nortebell:20161214204213j:plain

店内は一昔前のファミレス風です。全体的に広めにスペースがとってあります。

昼時でしたが客入りは半分ほど。なぜか、他のお客さんは全員男性でした。ほぼほぼ出張のサラリーマン風の一人客です。

こちらがメインのメニュー。1,000円以上がほとんどで全体的に高めです。

f:id:nortebell:20161214204216j:plain

■クラシックビーフカレー 1,426円

f:id:nortebell:20161214204222j:plain

一押しのクラシックビーフカレーです。カレーは昭和らしいカレー専用の容器に入っています。そこに福神漬け、らっきょなどのトッピング。ご飯は少なめですね。

ルーですが、かなり甘いです。野菜、果物などを長時間煮込んだ甘さ。牛肉の旨味も感じられます。具は柔らかく煮込まれた大きめの牛肉の塊がたくさん。スパイス感も感じられますが、甘さに負けている感は少しあります。

豪華な昭和風のカレーって感じです。かなり甘いので、食べ進めるのがちょっと辛かったですが、これはこれで完成度が高いカレーでした。 

■フィンガーカツカレー 1,334円

f:id:nortebell:20161214204219j:plain

小さなカツと野菜のトッピングのカレー。カツはきれいに揚がっていましたがお肉が固くてイマイチです。野菜も調理がまばらで火が通っていないところもありました。

ルーはクラシックビーフカレーより更に甘いです。フルーツジャムを食べている感じ。正直食べ進めるのが辛かったです。残念な出来でした。

クラシックビーフカレーは納得のいく出来だったので、フィンガーカツカレーの残念さが際立ちました。色々と新メニューで試行錯誤しているんでしょうか。

値段が高めなので、クオリティーと比べると全体的にちょっとCPが低い感はありました。

羽田空港で、賃料が高いせいか料理も高くなっているのかなとも思いましたが、実際にはそんな特殊な場所でもないわけで、他と同じ値段のチェーン店もあり、この値段に疑問が残りました。

カレーダイニング アビオンカレーライス / 羽田空港第1ビル駅羽田空港国内線ターミナル駅羽田空港第2ビル駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1

[rakuten:seikatsu:10001093:detail]

ふるさと納税で鳥取県東伯郡湯梨浜町から頂いた親ガニで蟹づくしディナー

最近人気のふるさと納税のお礼品で取県東伯郡湯梨浜町から親ガニを頂きました。親ガニとは松葉ガニの雌。山陰地方ではセコ蟹とも呼ばれています。

f:id:nortebell:20161203210806j:plain

ふるさと納税はふるさとチョイスのサイトからです。

このサイトは2年前くらいから使っています。お礼の品を選択するのも便利ですし、ほとんどの自治体はこのサイトから申し込みが出来て、そのままYahoo!公金支払いでクレジットカードで支払いが出来るので簡単です。

www.furusato-tax.jp

今回の鳥取県東伯郡湯梨浜町は魚介類のお礼の品で検索して見つけました。

www.furusato-tax.jp

10,000円の寄付で親ガニが6匹届きました。ふるさと納税の実際の負担額は10,000円の納税で2000円程なので、かなりの得です。

鳥取県東伯郡湯梨浜町鳥取県のちょうど真ん中あたりでしょうか。倉吉市の近くの日本海側にあります。

ふるさとの納税のお礼の品は生鮮食品でも前触れもなくいきなり届くことが多く大変なのですが、今回の親ガニはメールで到着日の連絡がありました。この辺りもありがたいです。

しかも配送会社はクロネコヤマトだったので、クロネコヤマトのアプリにも配達の通知がありました。

親ガニの提供元は福田鮮魚店さん。Facebook, Twitterでもアカウントを持っている魚屋さんです。

f:id:nortebell:20161203232700j:plain

おそらく生きた状態で到着していることと思いますとのことでしたが、残念ながら東京に到着した時には動いていませんでした。ただ、鮮度は抜群でした。

親ガニが6匹。

f:id:nortebell:20161203210750j:plain

おすすめ通り、ボイル、炊き込み御飯、味噌汁、そしてアレンジして洋風にビスクにしてみました。

親ガニの炊き込み御飯

f:id:nortebell:20161203210810j:plain

作り方

1. 親ガニを捌きます。捌き方は説明が入っていました。かなり簡単です。

f:id:nortebell:20161203233318j:plain

2. きれいに捌けました。外子(成熟した卵)、内子(オレンジ色の未成熟の卵)、かに味噌がたくさん入っていました。

f:id:nortebell:20161203210756j:plain

3. 炊飯器か土鍋に洗って水に浸したお米1合、昆布、塩、日本酒、醤油を入れて、さばいた親ガニをいれて普通に炊きます。

f:id:nortebell:20161203210753j:plain

4. 炊けたら、親ガニを一旦出して、触れるくらいに冷めたら、身を取り出して、ご飯に混ぜ込みます。

f:id:nortebell:20161203210759j:plain

5. 蟹の味が濃厚な炊き込み御飯になりました。

f:id:nortebell:20161203210810j:plain

親ガニの味噌汁

f:id:nortebell:20161203210813j:plain

同じく蟹を捌いて味噌汁にしました。具は大根。鳥取では親ガニと大根の味噌汁が定番とのことです。

蟹の味をそのままでも味わってみたかったので、2匹をボイルにしました。

小さな蟹ですが、身が詰まっていて食べ応えがありました。塩茹でしただけでしたが、味が濃厚なので、そのままで美味しく、用意した醤油とすだちの出番はありませんでした。

f:id:nortebell:20161203210806j:plain

蟹御膳。

f:id:nortebell:20161203210803j:plain

次の日は親ガニで洋風のスープを作りました。

親ガニのビスク

f:id:nortebell:20161203210905j:plain

材料

親ガニ     1杯

玉ねぎ     中1/2個

にんにく    1片 

トマト缶    1/3

生クリーム   1/2パック

ローリエ    1枚

塩胡椒     適量

オリーブオイル 大さじ1/2

バター     大さじ1/2

ブランデー   適量

作り方

1. 親ガニを捌いて、ハサミで細かく切り分けます。こちらも、外子、内子、かに味噌がたくさん入っていました。

f:id:nortebell:20161203210815j:plain

2. 鍋にオリーブオイルとバターを熱し、にんにくを香りが出るまで炒めます。 

f:id:nortebell:20161203210818j:plain

3. 玉ねぎのみじん切りと親ガニを入れて炒めます。火が通ったらブランデーをかけます。

f:id:nortebell:20161203210830j:plain

4. 蟹の旨味が出るように15分ほど中火で炒めます。

f:id:nortebell:20161203210839j:plain

5. 水を加え、ローレルを加え、30分ほど弱火で煮ます。

f:id:nortebell:20161203210842j:plain

6. 一旦、スープを漉します。

f:id:nortebell:20161203210848j:plain

7. 漉した蟹から身を出してスープに戻します。

f:id:nortebell:20161203210854j:plain

8. トマト缶を加えて煮込みます。

f:id:nortebell:20161203210858j:plain

9. 生クリームを加え、塩コショウで味を調えます。

f:id:nortebell:20161203210903j:plain

10. 胡椒を振って完成です。

f:id:nortebell:20161203210905j:plain

親ガニは和風でも洋風でも美味しかったです。小さい蟹ですが思ったより身がつまっていて、味が濃厚でした。

11/6から1/10が漁期との事で2ヶ月間だけの冬限定の蟹です。

地元以外ではなかなか出回らないようなのでふるさと納税は特にオススメです。

[rakuten:utsuwasite:10000919:detail]

[rakuten:lamp-plan:10000233:detail]

[rakuten:kagamiya:10002180:detail]