ほるひーとの日記

食べ歩き、家で作った料理、旅の記録。アジア、南米が特に好き。たまにWeb関係の記事も。

2020年東京ドームで毎年開催のふるさと祭り東京に行ってきました

2020年も東京ドームの日本各地の名産が集まる、ふるさと祭り東京に行ってきました。今年で来訪は6回目です。

f:id:nortebell:20200113125414j:plain

2020年は1/10(金)〜1/19(日)の成人の日の祝日を挟んだ10日間で開催されており、時間は10時から21時まで。最終日のみ18時までです。

ふるさと祭り東京 日本の祭り・故郷の味

f:id:nortebell:20200113130013j:plain

我々は今年も成人の日の連休の中日に行きました。昨年、昼がとんでもない混雑だったので、時間をずらして夕方からにしました。

昼間は子供連れ、グループ客も多く、会場を移動するだけで大変なので、もし、可能なら平日の夜の来訪をお勧めします。

jorgito.hatenablog.com

jorgito.hatenablog.com

チケットは事前に購入

例年、チケットを購入する列が信じられないほど長いので、今年はチケットを事前に購入してから行きました。ちなみに今回は30分以上の待ちだったようです。

チケット購入はチケットぴあからがお勧めです。コンビニでチケットを引き換えられます。

 

チケットぴあ

 

当日券は1800円、平日限定当日券は1400円、16時以降のみに入場できるイブニング券は1300円です。

 

また、各地の祭りのイベントがよく見える特別観覧席付前売入場券は 2200円 、そして、特別観覧席+丼1杯セット前売入場券 2700円 、 特別観覧席+丼2杯セット前売入場券 3200円。

 

毎年、全国ご当地どんぶり選手権が人気ですが、チケットを買うだけでも、数十分待つこともあるので、事前に買っておくと安心です。

コインロッカーで荷物を預ける

毎回室内が暖かく、上着が邪魔になるので、今回もコインロッカーに預けて行きました。入り口からすぐのところから1Fに降りたところにあります。

f:id:nortebell:20200113125500j:plain

値段は小型で300円です。

f:id:nortebell:20200113125451j:plain

コインロッカーは常時一杯ですが、数が多く入れ替わりが結構あるので、少し待っていたら空きが出ました。

2020年ふるさと祭り東京のみどころ

f:id:nortebell:20200113130231j:plain

こちらは今回のガイドブック。外国人の来場も多いので、多言語ガイドアプリもあるんですね。

f:id:nortebell:20200113130241j:plain

今回の会場図です。

会場MAP | ふるさと祭り東京―日本のまつり・故郷の味―

f:id:nortebell:20200113130252j:plain

お祭り広場のスケジュール。

ステージプログラム | ふるさと祭り東京―日本のまつり・故郷の味―

f:id:nortebell:20200113130302j:plain

会場にはゆるキャラがたくさん歩いていたので、お子さんも楽しめると思います。

今回も例年通り、全国ご当地どんぶり選手権、ご当地スイーツマルシェ、おみやげグランプリが開催。

ふるさとパン祭り

f:id:nortebell:20200113131621j:plain

今年の新イベント、ふるさとパン祭りは1Fのコンコースで開催です。

昨年、ふるさと週末パン祭りとして4店舗だけ出店していましたが、今年は合計17店舗。

f:id:nortebell:20200113131611j:plain

石川のパンの朝顔の自家製牛すじ煮込みのカレーパン仙台のスイカぱんで有名なKIKUCHIYA BAKERYなど、色々と並んでいます。

会場内を散策

f:id:nortebell:20200113132636j:plain

とにかく人が多く、とりあえず、空いていそうなところを探して適当に歩くことにしました。

こちらは茨城大洗の港せんべい。江ノ島などでもある、たこなどの魚介をプレスしたせんべいですね。

f:id:nortebell:20200113132647j:plain

今年も松崎晴雄プロデュースの日本全国地酒バーがありました。

熊本県人吉市米焼酎の蔵元屋で人吉ハイボールと肥後丸乃屋の塩から揚げ

f:id:nortebell:20200113132657j:plain

最初のドリンク+おつまみは熊本県人吉市米焼酎の蔵元屋で人吉ハイボールと肥後丸乃屋の塩から揚げのセットを頂きました。

f:id:nortebell:20200113132712j:plain

シェリー酒の樽などで熟成された米焼酎ハイボールはほんのりと甘い香りがします。

f:id:nortebell:20200113132732j:plain

人吉は東京ではあまり売っていないようですが、銀座のアンテナショップ銀座熊本館で買えるそうです。

f:id:nortebell:20200113132743j:plain

お隣の肥後丸乃屋の塩から揚げがセットになっていました。

f:id:nortebell:20200113132722j:plain

冷めても美味しい塩から揚げでした。

f:id:nortebell:20200113132753j:plain

今回は大手のメーカーの出店が目立ちました。こちらは博多明太子で有名な博多やまや

f:id:nortebell:20200113132803j:plain

杉養蜂園です。

熊本天草海まるのうにコロッケプレミアム

f:id:nortebell:20200113144333j:plain

熊本県天草の海まるのうにコロッケプレミアムです。

f:id:nortebell:20200113144343j:plain

うにがホワイトソースの中にたっぷり。

f:id:nortebell:20200113144353j:plain

一個432円です。

f:id:nortebell:20200113144723j:plain

大分吉野の鶏めしのブースではとり天、手羽先なども。

鹿児島さつまKitchenのうまかっ手羽

f:id:nortebell:20200113144745j:plain

その少し先の鹿児島さつまKitchenのうまかっ手羽のブースでは試食した唐揚げとれんこんのはさみ揚げが美味しかったので、帰り際におつまみセットを持ち帰りで購入。

f:id:nortebell:20200113144755j:plain

f:id:nortebell:20200113144816j:plain

続いてさつま豚角煮のDining萬来。

f:id:nortebell:20200113144805j:plain

豚角煮の煮汁で煮られたタケノコ、こんにゃくが美味しそう。

f:id:nortebell:20200113145203j:plain

まぐろやの大間のマグロの三貫握りはなんと2500円。

f:id:nortebell:20200113145213j:plain

石川県のブース

f:id:nortebell:20200113145741j:plain

いくつかの都道府県は占有の区画があります。その中の一つ、石川県。

f:id:nortebell:20200113145815j:plain

f:id:nortebell:20200113145752j:plain

石川県の銘酒の飲み比べを頂きました。

f:id:nortebell:20200113145802j:plain

宗玄、奥能登の白菊、竹葉の3種類。

引き続き会場を散策

飛騨牛にぎり寿司

f:id:nortebell:20200113150005j:plain

f:id:nortebell:20200113150017j:plain

イチボ、外モモ、外モモ軍艦のにぎり寿司3種(2000円)を頂きました。

f:id:nortebell:20200113150028j:plain

お肉は絶品でしたが、酢飯とはあまりあってなかったかも。お煎餅にもシャリがくっついてしまい、少し食べにくいです。

f:id:nortebell:20200113150049j:plain

近くにはお肉のブースが並びます。

飛騨牛串焼き

f:id:nortebell:20200113150136j:plain

飛騨牛の握りが少し不完全燃焼感があったので、同じ飛騨牛の串焼きを頂きました。

f:id:nortebell:20200113150200j:plain

f:id:nortebell:20200113150211j:plain

飛騨牛サーロインとももを一串づつ。ジューシーなサーロインと肉の味が濃厚なもも。

良いお肉は普通に焼いただけの方が本来の旨味を味わえるのかも、と思いました。

f:id:nortebell:20200113150221j:plain

他にも秋田牛など、銘柄牛が並びます。

f:id:nortebell:20200113150111j:plain

日光の金谷ホテルベーカリーも出店していました。

青森県のブース

f:id:nortebell:20200113153524j:plain

青森県も専門の通りがありました。

f:id:nortebell:20200113153544j:plain

f:id:nortebell:20200113153533j:plain

板柳町りんごワーク研究所の「完熟」アップルジュース。

青森県五所川原市の福士豆腐食堂

f:id:nortebell:20200113153554j:plain

立佞武多で有名な五所川原市の福士豆腐食堂のブース。メインは麻婆おぼろラーメン。

五所川原市 ラーメン 豆腐屋が作る激辛麻婆ラーメン 非常識なとろける「おぼろ豆腐」で作った麻婆ラーメンです。

f:id:nortebell:20200113153604j:plain

油揚げが美味しそうだったので買って帰りました。

f:id:nortebell:20200113153616j:plain

青森の郷土料理イカメンチを頂きました。

f:id:nortebell:20200113153644j:plain

f:id:nortebell:20200113153625j:plain

十三湖しじみラーメンなど名産が並びます。

上州・高崎じまん たかさき食堂

f:id:nortebell:20200113154340j:plain

例年出店している群馬県高崎市のブース。

f:id:nortebell:20200113154353j:plain

今年も高崎観音にお参りします。

f:id:nortebell:20200113154404j:plain

f:id:nortebell:20200113154414j:plain

高崎はだるまで有名だそうです。

あしびなー沖縄

f:id:nortebell:20200113154426j:plain

今年も高崎市の隣は沖縄です。例年通り沖縄音楽の演奏。

f:id:nortebell:20200113154436j:plain

久米仙酒造のブース。久米島の久米仙ではないそうです。わかりにくいです。

f:id:nortebell:20200113154501j:plain

隣のブースでプレミアのついている泡盛泡波をロックで頂きました。上品な甘みが美味しい泡盛

再び会場を散策

ラーメンこがね家

f:id:nortebell:20200113154513j:plain

ラーメンを食べたかったのでラーメンこがね家で一杯。

f:id:nortebell:20200113155027j:plain

知らなかったのですが、色々なところに店のあるチェーンだそうです。豚骨ラーメンなのに豚骨の臭みがなく、なんか意外な感じ。

山形県料亭 東門

f:id:nortebell:20200113155325j:plain

山形県ラ・フランスのジュースを頂きました。甘くて濃厚なジュース。

北海道ホクコロの津別カニクリームコロッケ

f:id:nortebell:20200113160110j:plain

次のおつまみはコロッケ。津別カニクリームコロッケを頂きました。400円とちょっと高いですが、値段分の価値ありです!

f:id:nortebell:20200113160121j:plain

今回もちちぶ乾杯共和国のイチローモルトが出店していました。高いものだと一杯3000円以上の秩父で作られた高級ウィスキー。

f:id:nortebell:20200113160141j:plain

大手の出店が多いのが目立ちましたが、名古屋の世界の山ちゃんも出店していました。

f:id:nortebell:20200113195940j:plain

 

f:id:nortebell:20200113160152j:plain

そして、北海道の松尾ジンギスカン

北海道中士別OMOINOTAKEの大判しいたけWチーズ焼き

f:id:nortebell:20200113160202j:plain

しいたけを使った色々な料理。

f:id:nortebell:20200113160212j:plain

すごく大きな椎茸。

f:id:nortebell:20200113160223j:plain

Wチーズ焼きにしました。ちょっとこれは。。。チーズが美味しかったですが、しいたたけが。。。残念。

おたるワイン

f:id:nortebell:20200113160233j:plain

北海道のおたるワイン。

 

f:id:nortebell:20200113160256j:plain

おたるナイアガラを一杯頂きました。ナイアガラのワインとは思えない、上品なワインの味。

札幌市Dairy maidみるくsanの牧場別ソフト食べ比べ

f:id:nortebell:20200113160324j:plain

そろそろデザート。札幌市の Dairy maid みるくsanでピュアソフト食べ比べを頂きました。

f:id:nortebell:20200113160314j:plain

宇野牧場(ホルスタイン&ジャージー)、美瑛ファーム(ブラウンスイス&ジャージー)、北川牧場(ホルスタイン100%)の3種類の牛乳ソフトとアイスで920円。

f:id:nortebell:20200113160343j:plain

食べ比べで面白く、どれも美味しいのですが、結構量が多いです。

お気に入りは宇野牧場のソフトでした。

お祭り広場

f:id:nortebell:20200113155504j:plain

スペシャルお祭りナイトのステージ。会場内の照明が落とされて、音が会場中に響きます。

f:id:nortebell:20200113155514j:plain

新居浜太鼓祭りのステージは圧巻でした。

全国ご当地どんぶり選手権

f:id:nortebell:20200113145031j:plain

あまりに混んでいてパスした全国ご当地どんぶり選手権は最後に行きました。

全国選りすぐりのどんぶりが小さなサイズで一杯500円で食べられる例年人気のイベントです。

f:id:nortebell:20200113144959j:plain

丼のラインアップは例年とあまり変わらないです。半分以上のどんぶりは食べたことがありました。

食べたことなかったのはぱっと見、極上のローストポーク、北海道産の切り立てローストビーフ丼、紀州勝浦産生鮪中トロカツ丼、京三昧!和牛すき焼き&ハラミ丼、北海ネバとろ海鮮丼とあか牛よくばり丼でしたか。

青森県八戸の八戸サバトロヅケ丼

f:id:nortebell:20200113145010j:plain

結局一杯目は過去2度グランプリに輝いた八戸銀鯖トロづけ丼にしました。過去にも食べて美味しかった丼。

f:id:nortebell:20200113160645j:plain

ちょうど良い脂ののりと鯖の旨味がちょうど良いどんぶり。安定の美味しさです。

熊本県阿蘇焼肉屋のあか牛よくばり丼

f:id:nortebell:20200113160707j:plain

ミシュランガイドにも載った熊本南阿蘇村白水乃蔵の赤あか牛よくばり丼です。

f:id:nortebell:20200113160656j:plain

肉の塊がすごく美味しそう。

肉はレア、ミディアム・レア、よく焼きから選べます。ソースはたれか塩とわさび。

ミディアムレアと塩とわさびにします。

f:id:nortebell:20200113160730j:plain

具はお肉が3枚に牛丼っぽい細切れ肉を煮たもの、紅生姜に錦糸卵。

お肉は美味しいけどもなんかまとまりのないどんぶりでした。 

これで今回のふるさと祭りも終わり。最後に目をつけていたお土産を買いました。

来場者は例年より多かったように思います。しかも、同じ三連休の中日に行ったのですが、昨年は夜はかなり人が減って空いていたのですが、今回はあまり変わらなかったように思います。

例年、これだけのクオリティーのイベントはなかなかないですね。来年も楽しみです。

ふるさとショップ&ご当地B級グルメ (新東京23区発見)

ふるさとショップ&ご当地B級グルメ (新東京23区発見)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: メディア・パル
  • 発売日: 2009/12/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
津軽のグルメ: 津軽地方の飲食店24店舗を紹介
 
B級グルメが地方を救う (集英社新書)

B級グルメが地方を救う (集英社新書)

 
日本全国 祭りと行事図鑑

日本全国 祭りと行事図鑑

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: スタジオタッククリエイティブ
  • 発売日: 2019/12/31
  • メディア: 大型本